今日は時間がないから。
今日はキツイから。
明日から始めよう。
これぐらいなら続けられるかもしれない。
いつでもまたできるから。
別な方法を見つけた。
もう充分がんばったしやめよう。
もうあるあるすぎてなんと言ったらいいのか。恥ずかしいです。笑
これまんま私です。
皆さんも思いますよね?全部じゃなくてもそう思ってしまって続けられなかったことありますよね?
所謂三日坊主というやつです。
例え興味があったとしても続けることは苦痛が伴うはずです。時に意思に反して行動しないといけないですから。
これが当てはまらない人が果たしているのか聞いてみたくなります。
それほど続けることは難しく、しかし、大事なことでもあります。
先程も言いましたが、まんま私は今に始まったことではなく、掲げている私のテーマの一つが、
人に優しく、自分に厳しく
です。
人に優しくは‥まぁできてるんじゃないかと思いますが、自分に厳しくが難しい。
おそらく私の人生の永遠のテーマとなるでしょう。
そんな私に最近変化がおきています。
毎日ブログとTwitterを更新していること。
中々大変なんですよね。ネタは正直周りを見渡したり、考えたり、観察すると見つかるので困ることはないのですが、悪魔が囁くんですよね。
今日ぐらいいいんじゃない?別な事に時間を使ったら?
と。
んー勿論優先順位が高い出来事があればそっちに時間をとりますが、やっぱり続けるのは大事なんですよね。
習慣を身につけることもそうですし、ある意味自分との戦いなので、誰も見ていない1人の時でも有言実行できるか試されるので、鍛えられます。
それに過去を振り返るとやっぱり続けたことって裏切らないんですよね。
頭が、体が覚えているんです。
小学生の頃、スイミングスクールに通っていた私。水泳にはあんまり興味がなかったので、いやいや通っていました。それでも続けたから泳ぐのは速いですよ。
高校生の時なんか、全くスポーツをしていなかったのに、水泳からも離れていたのに、現役の水泳部より速かったですから。^_^
今は泳げても体力が問題です。笑
ちなみに最近筋トレもしています。ものすごいことをしているわけではありません。ただただ腹筋と背中の運動だけで、時間にして1日10分もかからない位の筋トレですが、かれこれ2週間も続けています。
たったそれだけと思うかもしれませんが、それだけでも自分にとっては凄いことで、しかも嬉しいのが、ちゃんと結果が出ていること。
明らかにお腹のポッコリが小さくなっています。
体重が落ちています。
三日坊主だったらおそらくこの結果は生まれていないでしょう。
続ける方法ってなんでしょうね。自分でもよくわかってないですが、
自然体でなるべく楽しむ。
1日のある決まった時間に「必要な時間」として、それを組み込む。
そのことについて考えすぎない。
は常に心掛けています。
そして成功体験をして、続けることの良さを感じることでしょう。
まずは三日坊主を脱出したらいいかと。4日続けて終わりとか、1週間だけ続けるとかでもいいです。
永遠に続けるわけではないので、目標を身近に設定してまずはなんとなく流れのままにやってみましょう。
私もそんな感覚で始めて今まで続いてますので。