今までスマートフォンで文字入力をする際に「音声入力」を利用したことがなかったのですが、とあるサイトで便利だと言うのを目にしたので、早速実践!
おお、なんて便利なんでしょう!
今まで手入力していた時間が無駄に思えてきました。
精度も高いし、「改行」や「びっくりマーク」なんかも認識してくれます。
普段音声入力を利用している人にとっては、何を今更‥なのでしょうけど。^_^;
とても新鮮です!
スマートフォンでブログの記事を書くことも多いので積極的に利用していきたいと思いました。
当ブログでは日常で感じたことや思ったことを記事にしていますが、私は文字入力するのがあまり速い方ではないので、思った時に思ったことをそのまますぐに文章化できるのはすごくありがたいです。
パソコンのタイピングはそこそこ速く打てるので、そういうことをあまり感じたことはなかったのですが、
明らかに音声入力の方が早くて効率的
なので、これからスマホでブログの記事を書く頻度が増えるかもしれません。
とりあえず思ったことをどんどん文章化して、それを後で見直して編集してっていうのもアリかもしれません。
まずは滑舌を良くしないといけませんね。笑
ちなみに利用しているスマホはiPhoneです。他では多少違う部分もあるかと思います。
こういう便利な機能は見逃さないように情報収集していきたいです。
存在を知っているけど、
・先入観がある
・なんとなく
・気になるけどそこまで‥
・また今度と後回しにする
こういう理由で利用しないこともあるのではないでしょうか?
まずやってみる
ことが大切です。意外な自分が見つかったり、価値観が変わるかもしれません。
きっとこういうちょっとした行動や経験が積み重なって他の人との「大きな差」になるのでしょう。
使える使えない、その人に向いている向いていないかは後にして、やはり新しい事はどんどんチャレンジするべきですね。