先日からの投稿でターとチーは髪の毛が長いことはお伝えしましたが、それによる効果もあるようです。
我が家にいつの間にか(おそらくマンマが買った)マネキンが置いてありました。美容師さんがよく練習で使う頭だけのマネキンの子供用の小さなおもちゃです。
けっこうリアルです。( ̄▽ ̄;)
ターはそれをテーブルの上に置き、髪の毛を色々な方法でセットしていきます。髪の毛を梳かしたり、一つ結びや二つ結びにしたり、マネキンにお声かけをしたり、とても楽しそうです。
出来上がった髪型を自慢げに見せてきます。
上手に仕上がってます。最近は自分で自分の髪の毛を一つ結びにしたり、チーの髪の毛も結んでいるみたいで、大分上達というか女の子らしくなったなと思っています。
ありきたりですけど、自分で髪の毛を結んでいる女性の姿っていいですよね。
こうやって成長していくのでしょう。将来は美容師さんになったりして・・(´ー`)
もし美容師になったら切ってもらおう。(*´-`)
髪の毛が長いから気になるのかな。だからそういう遊びに興味がでるのかな。
「個性」に繋がればいいですね。
もう半年もすれば髪の毛を切れるようになるから、その時は美容室に連れて行ってあげよう。
これまで数回しか美容室に行ってないし、それも小さい時だからきっと記憶もないでしょう。
すごく新鮮に感じるはず。
これで何か感じることがあればいいですけど。^_^
チーはもう少し我慢だね。ただマンマが整えるために前髪は切ってるみたいで‥ただそれが切るたびに短くなっている気がして‥おでこ丸見えなわけで‥^_^;
漫画みたいに短くなってます。チーはあまりわかってないので、切ってもらった後、嬉しそうに見せてきますが、
漫画みたいな前髪に満面の笑を見せられたら‥そりゃかわいいです。^_^
ちょっとした美容室気分をチーは味わっているかもしれませんね。