「 投稿者アーカイブ:aro123 」 一覧
-
-
目で見て確かめる。確認と確実。
2020/07/13 -感じたこと、思ったこと
先日用事があったので豪雨で被害のあった場所に行ってきました。 私の住んでいる場所は被害のあった場所から割と近いため車でもすぐに行けます。 用事というのは仕事なので、サッと済まして1時間ぐらいの滞在でし ...
-
-
七夕。願い。夢。
2020/07/12 -日常
七夕が先日ありましたね。 7月7日‥織姫と彦星が年に一度だけ会うことを許された日。 これは日本の言い伝えで働き者の2人でしたが、結婚を機に働かなくなったので、結婚を認めた天帝が怒り、天の川を隔てて2人 ...
-
-
ストレス。リセット。拠り所。
2020/07/11 -感じたこと、思ったこと
今日も夜は雨。電気もつけずに真っ暗な部屋で雨音を聞きながら、冷たいお茶を飲んでソファーで寛いでいます。 余計な音が一切なく、心地よい静かな時間が流れます。 瞑想も集中できます。 雨は不可抗力ですが、今 ...
-
-
報告。改善。有益。
2020/07/10 -感じたこと、思ったこと
日常や仕事どこでも誰かに何かを報告する事は必ずあります。 報告とは、 お知らせ。経過や結果を伝えること。 報告することで情報共有とリスク回避ができます。 仕事では当たり前のように報告をしています。 報 ...
-
-
雨。仲間。相乗効果。
2020/07/09 -感じたこと、思ったこと
毎日雨ばかりで気分まで落ち込んでしまいます。 そんな中、今日嬉しいことがありました。 普段している私の仕事は、外作業が多くて、梅雨のような雨が続く日は何かと大変です。 作業ができないわけじゃないですが ...
-
-
歯磨き。砂時計。続ける。
2020/07/08 -日常
いつから自分一人で歯磨きをするようになったのでしょう。 パンパは記憶にありません。 チーはまだ小さいので歯磨きの「仕上げ磨き」は必要ですが、ターはどうでしょう? そろそろかなと思いネット調べてみました ...
-
-
教える力と時間の関係。効率的に。
2020/07/07 -感じたこと、思ったこと
何か問題に直面した時、答えを聞くことは決して悪いことではありません。 それは時間短縮になるからです。 答えを教えてくれない。自分で調べろと。よくいますよね、こんなこと考える人。 もっと効率的にできるは ...
-
-
成長を楽しむ。妄想も楽しむ。
2020/07/06 -日常
なんか最近感じるんです。 子供達と遊んでいて、大きくなったなと。 ふとした瞬間なんですけどね。力が強くなった。持った手が大きくなった。走るスピードが速くなった。間違いを指摘してくる。パンパの知らない世 ...
-
-
知るものと知らないもの。様々な思いの中で‥
2020/07/05 -感じたこと、思ったこと
先日前職で花を専門とした職に就いていたということで紹介しましたが、丁度いい機会なので‥。 ということでお花についても少しだけ。^_^ 今のお花で思い浮かべるものは何でしょう。 梅雨の時期ってあまりない ...
-
-
人前で思いを伝える。先生を経験すると。
2020/07/04 -感じたこと、思ったこと
人前で自分の言葉で思いを伝えること。 大なり小なり皆さん経験されているのではないでしょうか? 相手が1人であったり、多数であったり、知り合いであったり、初めて会う人であったり、狭い室内でも広い屋外でも ...